週刊ビッグコミックスピリッツで連載の沖田×華(おきたばっか)先生の漫画「お別れホスピタル」。
今回は「お別れホスピタル」15話のネタバレを紹介します。
”大の字”こと大戸屋次郎さんのお話の続編。病棟の問題患者だった大戸屋さん。隣のベッドに臼井さんがいるおかげで大人しかったけれど、臼井さんが亡くなってしまいました…
以下、ネタバレとなります。
また、お別れホスピタルはU-NEXTで無料で読むことができます。
U-NEXTでは無料お試し登録時に600円分のポイントがもらえます。ポイントを使って「お別れホスピタル」や「週刊ビッグコミックスピリッツ」が無料で読めますよ。
他にもお別れホスピタルを無料で読む方法をまとめているので併せてご覧ください。
お別れホスピタル15話ネタバレ「大戸屋次郎さんその2」
大戸屋さんの隣に寝ていた臼井さんが亡くなりました。
風邪をこじらせてあっけなく逝ってしまった臼井さん。
それ以来、大戸屋さんは静か。臼井さんがいなくなってしまったことに、大戸屋さんは気づいていました。
1週間後。
臼井さんの死後、大戸屋さんは「かまってちゃん」に戻ってしまいました。
用もないのにナースコールを押しまくる生活が復活。その上、興奮して落ち着きを無くしてしまう”不穏”も増えます。
体を拭くことさえも拒否されてしまう毎日。
ナースやヘルパーもお手上げ状態です。
そんな中、宿直の研修医がやってくる話を聞く辺見。
研修医は「超新星」グァンス似のイケメンだと周りは喜びます。
大戸屋さんのかまってちゃんはまだまだ続き、今日も用もないのにナースコール。
辺見が大戸屋さんの部屋に行くと、足元にゴミ箱が置かれていました。目の前でわざと汚したりと大戸屋さんとナースたちの関係は悪化してしまいます。
本来は患者に寄り添ってできる限りのケアをしていくのがナースの務め。
大戸屋さんのように自立が可能なのに誰の言うことも聞かないような患者であっても平等に扱うのは当然のこと。
しかしそれはわかっていても、ナースも人間。自分たちの指示に従う患者は好きになるし、その逆は嫌われてしまいます。
「早く死ねばいいのに」
そう心の底で思いながら仕事をしていた。
ナースはプロ。決して顔には出さないものの、辺見を含むスタッフほぼ全員がそう思っていました。
大戸屋さんが何を考えているのか誰も理解しようとしなくなったある日、大戸屋さんの弟がお見舞いにきました。
温泉の話をすると大人しくなる大戸屋さん。
弟の話では、昔大戸屋さんは旅館の経営をしていたということでした。
しかし突然画家になると言い旅館を出て行った大戸屋さんは、嫁と離婚。旅館は弟が引き継いだと聞きます。
あのまま温泉にいたら離婚もせずに、病気になっても家族に面倒を見てもらえたかもしれないと話す大戸屋さんの弟。
温泉の話をすると機嫌がよくなるみたいだなーと呟きます。
大戸屋さんがいつもナースたちに迷惑をかけていると頭を下げる弟は、「兄に会うのはこれで最後かと」と言い残し自宅へ帰っていきました。
実は自分も先が長くないと医者に言われていた弟。
その後、辺見は大戸屋さんに日本画を描くのかと聞いてみました。
ふてくされていたような大戸屋さんも、辺見に画のことを聞かれて急に何かをしゃべりたそうな様子。
もし”大の字”に絵を描かせることができたら…
不穏が改善するかも
そう思い始めた辺見。
ところが数日後、辺見が夜勤を一人でやっている時に大戸屋さんがナースコールをしました。
いつも睡眠薬を飲んでいる大戸屋さん。夜勤中にコールがきたことはないのにと辺見が大戸屋さんの部屋へ向かうと、大戸屋さんはチアノーゼを起こしていました。
真っ黒な顔で苦しむ大戸屋さん。辺見が応急処置をしてなんとか一命をとりとめました。
毎日ベッドの周りを歩き回ってしまうため、人工呼吸器が正常に動かず空気が漏れてしまったことがあると聞いたのを思い出した辺見。
その処置は医師にしかできないため、研修医にお願いするも「様子を見ましょう」と行ってしまいます。
何もなきゃいいけど…と仮眠をしようとする辺見。しかし大戸屋さんはまたチアノーゼになってしまいます。
これで2度目。今すぐ処置してほしいと研修医にお願いするも、面倒がって何もしてくれません。
もし大戸屋さんが死んでしまったら…実際死んでくれたらスタッフの仕事も少なくなるとは思うものの、大戸屋さんの描く絵をまだ見ていない辺見は大戸屋さんにまだ死なないでと思いを馳せます。
結局大戸屋さん容態が急変することが続き、一睡もできなかった辺見。
それなのに処置をなかなか施そうとしない研修医に、ついに辺見は怒りを爆発させてしまいます。
なんとか大戸屋さんの処置をしてもらい、辺見もやっと落ち着きました。
その後、体調も戻った大戸屋さんに辺見はペンとスケッチブックを渡します。
サラサラと筆を走らせる大戸屋さんが描いた絵は、思っていた以上に残念なものでした。
辺見たちの反応にがっかりしつつも、「もう一枚描く!」と口をパクパクさせる大戸屋さん。
絵を描いている間は自分を取り戻しているかのような大戸屋さんの姿に、辺見は彼の残りの人生と向き合っていこうと思うのでした。
>>お別れホスピタル16話ネタバレへ続く
お別れホスピタルを無料で読む方法


動画配信サービスでは電子書籍も配信されているところがあります。
さらにお試しで登録してももらえるポイントで漫画が購入できるので、好きな漫画を無料で読むことができてしまうんです。
U-NEXT | 31日間無料お試し&600円分のポイントがすぐにもらえる。「お別れホスピタル」が今すぐ無料で読める。「週刊ビッグコミックスピリッツ」で最新話を読むことも。 |
music.jp | 30日無料お試し&600円分のポイントで漫画が買える。「お別れホスピタル」や「週刊ビッグコミックスピリッツ」が今すぐ無料で読める。 |
FODプレミアム | 2週間無料お試し&無料期間中に最大900円分のポイントがもらえる。「お別れホスピタル」「週刊ビッグコミックスピリッツ」もポイントを使えば無料で読むことができる。 |


「お別れホスピタル」は月1連載なので、ビッグコミックスピリッツの掲載内容をチェックしてからがおすすめです。
無料で漫画を読みたい時はぜひお試しください。
お別れホスピタル15話感想
イケメン研修医がびっくりするほど使えない人でしたね(笑)というのも、研修医も大戸屋さんの処置をすることにおどおどとしていたようです。
失敗するのが怖いのですかね?結局辺見の圧力によって泣く泣く処置をしていましたが、大戸屋さんも復活できてよかったです。
「早く死ねばいいのに」とまで思われていた大戸屋さんですが、辺見たちも大戸屋さんのこれまでの人生を知ってからはまた対応が変わっていったようですね。
絵を描いている時は不穏もなく、本来の大戸屋さんに戻ったかのように見えます。
「もう一枚描く」と言おうとしている大戸屋さんの表情は、いつもナースたちを困らせている大戸屋さんとは全く違う表情で、素直で可愛らしいおじいちゃんという感じでした。
まとめ
「お別れホスピタル」15話のネタバレについて紹介しました。
沖田×華先生の絵のタッチのおかげで、死をテーマにしている作品でもとても読みやすいです。
ネタバレだけでなく是非漫画の方も読んでみてほしいなと思います。
漫画を楽しむためのおすすめサービス♪
もっと漫画を無料で&お得に楽しみたい!そんなあなたにおすすめするサービスはこちらです!
まんが王国 ![]() | ・登録無料!毎日お得に漫画が読める! ・無料のじっくり試し読みは新作から名作まで3000作品以上配信! ・オトナ向け漫画も充実♡読むほどお得 ・毎日最大50%還元! |
U-NEXT ![]() | ・無料トライアル登録で600円分の漫画をタダ読み! ・継続利用でもらえるポイント2倍 ・最大40%のポイント還元。お得に漫画が読める! |
マンガmee ![]() | ・登録不要!無料でダウンロード! ・集英社の公式漫画アプリだから安心安全! ・恋愛少女マンガ名作から限定作品まで大量配信。 |
ガンガンONLINE ![]() | ・ダウンロード無料!スクエニ公式漫画アプリ! ・オリジナル作品が豊富♡他にないジャンルが多い ・お気に入りのマンガをすぐに読める |
FODプレミアム ![]() | ・無料期間中にポイント付与!有料作品楽しめる! ・月額料金よりもらえるポイントの方が多いのはFODだけ! ・最新雑誌も読み放題 |