エレガンスイブで連載中、みなと鈴先生の漫画「ムーちゃんと手をつないで〜自閉症の娘が教えてくれたこと〜」。
自閉症かもしれないとわかった女の子・ムーちゃんと、ムーちゃんを育てる家族、周りの人たちの物語です。
今回は「ムーちゃんと手をつないで」3話のネタバレを紹介します。
自閉症を理解してくれない母親。さらに細かいことを干渉され、ついに怒りをぶつけてしまった彩ですが…
以下、ネタバレとなります。
「ムーちゃんと手をつないで」はmusic.jpで無料で読むことができます。
▲無料お試しで600円分のポイントがもらえる!▲
music.jpは30日間無料でお試しができますが、お試し登録時に漫画に使える600円分のポイントがもらえます。ポイントを使って、好きな漫画をタダで読むことができるんです!
さらに「ムーちゃんと手をつないで」の最新話や単行本を無料で読みたい場合はムーちゃんと手をつないでを無料で読む方法もまとめているので併せてご覧ください。
ムーちゃんと手をつないで3話ネタバレ
帰って
もう来ないで
母親を拒絶してしまってから2ヶ月。
母親は彩たちの家には来ていません。
あと何日かでこの部屋ともお別れ…引越しの準備も進みますが、部屋の隅にまとめられているカタログに”母の日”と書いてあるのを見た充洋。
「もう来ないでって言ったの」
彩と母親のことをしばらく考えるのでした。
一方、ムーちゃんを散歩に連れてでた彩。
母親に劣等感を刺激されることがなくなり、おだやかに過ぎていっている毎日のはずが自分の心は沈んだまま。
子供に拒絶された時の気持ちは、彩にも十分わかっていました。
母は母なりのやり方で
暑い日も寒い日も一生懸命に私を育ててくれたことを
どれだけたくさんの愛をくれていたかをわかっているのに
それでも、自閉症に理解がなく自分の気にしているところばかり干渉してくる母親は許すことができませんでした。
しかし散歩から帰宅すると、彩の母親と父親を家に呼んだと充洋が言い出します。
このまま一生口きかないつもりか?
今年なにもしてないままだろ
そう言うと、引越しでまとめられていたギフトカタログを彩に渡すのでした。
自閉症は治らない、育て方のせいじゃない、それを理解してもらうのがこんなにも難しいとは思っていなかった彩。
説明するのはもう疲れたと思ってしまっていました。
そして虹の森学園最後の日。
ムーちゃんを抱いて園の人たちに挨拶をする彩を、影でこっそりと母親が見ていました。
園にはどんな子がいるのか、ムーちゃんと彩はどんな風に過ごしているのか、サングラスと帽子で変装した母親は、影に隠れながら眺めます。
ムーちゃんに彩が話しかけるも、ムーちゃんは勝手に走り出してしまいます。
そんな場面を見て、ハラハラしつつも彩とムーちゃんの日常を目の当たりにした母親はその場に立ち尽くしてしまうのでした。
別の日。彩はムーちゃんと買い物のためにスーパーへ。
ムーちゃんはスーパーでも叫んだり走り出してしまい、周りからジロジロと見られてしまいます。
「あの子へんー!」子供は残酷で、ムーちゃんを指差して笑い、彩も「しつけができてない」と言われたり舌打ちをされたりしてしまいます。
そんな状況に彩はまだ慣れません。
しかし”この世界より私を変えるんだ”と彩は心を強く持ちます。
するとムーちゃんは鮮魚コーナーで魚が入った箱に乗っかっていました。
「ムーちゃんダメ…!」
彩が声をあげた時はもう遅く、バランスを崩してムーちゃんは箱と一緒に倒れてしまいます。
ざわつく中、泣きながら彩にしがみつくムーちゃん。
店員や周りの客に彩は頭を下げますが、周囲の目は厳しく、一人の老婆が「バカ親が」と吐き捨てます。
しつけもできないくせに子供なんか作るな、奥さんもそう思うだろう?と老婆が隣にいた女性に声をかけました。
老婆が声をかけたのは彩の母親でした。母親は「馬鹿はアンタだよクソババア!」と反論します。
大声に気づいた彩。振り返ると、母親が老婆に、あの子は自閉症で生まれつき脳がうまく動かない子であり、親のしつけが原因じゃない!と説明していました。
それでも理解ができない老婆は文句を言います。
すると「これでも読みな!」と母親はノートを渡しました。
結局ノートは投げ捨てられてしまい、彩の足元へ。
彩はノートを拾って中身を読んでみると、自閉症について母親なりに研究した結果が書かれていました。
昔は育て方のせいだと思われていたが、現在では育て方のせいではないことがわかっている
愛情不足ではない
しつけが原因ではない
「ごめんね…ママの勉強不足だった」
母親は彩に拒絶された後、自分で本を読んだり虹の森を見に行っていました。
そして、どれだけそう言う世界を知らずに生きてきたかが少しだけれどわかった、と彩に謝罪します。
いつまでもママのなかでは
アンタは小さい子供のままだったのよ…
ムーちゃんを産んでから、自分もどんなにこどものことを思うものなのかわかった彩。
彩は母親の愛がわかり、前に作ってくれていたムーちゃんの小物を捨ててないか確認しました。
ありがたく使わせてもらうよ
私には私にしかできないことがきっとたくさんあるから…!
私たちはムーちゃんの応援団。
喧嘩したり意地を張っている場合ではなく、みんなで手をつないで行くんだと前向きに考えられるようになった彩。
そして引越しの日。
彩の母親は、小さい頃彩に読んでいてあげていた絵本をたくさん持ってきていました。
相変わらず子育てに干渉しがちな母親にうんざりする彩。そんな彩を見て、充洋は笑います。
しかし古い絵本には自分と母親との思い出があります。
これから
ここから
私とムーちゃんの思い出を足していこう
彩はパラパラと絵本をめくり、新居に笑顔で向かうのでした。
ムーちゃんと手をつないでを無料で読む方法


動画配信サービスでは電子書籍も配信されているところがあります。
さらにお試しで登録してももらえるポイントで漫画が購入できるので、好きな漫画を無料で読むことができてしまうんです。
music.jp | 30日無料お試し&600円分のポイントで漫画が買える。「ムーちゃんと手をつないで」「エレガンスイブ」が今すぐ無料で読める。継続利用でもらえるポイントが毎月1922円分に! |
U-NEXT | 31日間無料お試し&600円分のポイントがすぐにもらえる。「ムーちゃんと手をつないで」「エレガンスイブ」が今すぐお得に読める。継続利用で1200円分のポイントがもらえ、無料で読めることに。 |
FODプレミアム | 2週間無料お試し&無料期間中に最大900円分のポイントがもらえる。「ムーちゃんと手をつないで」「エレガンスイブ」もポイントを使えば無料で読むことができる。 |

お試し登録で600円分のポイントがもらえるから、すぐに「ムーちゃんと手をつないで」が無料で読めるんだ。
「エレガンスイブ」も配信されてるから、最新話を読むこともできちゃうよ!

漫画をお得にたくさん読みたい時はぜひお試しください。
ムーちゃんと手をつないで3話感想
母親に干渉されて、ついカッとなって拒絶してしまった彩はずっと母親のことを心の底で気にしていましたね。
親になってわかることってたくさんあると思いますが、一番はまず親のありがたみじゃないでしょうか。
母親だって自分を母親なりに一生懸命に育ててくれたのはわかっていたのに、悩んでいる時に責められるとつい暴言を吐いてしまうことはありますよね。
彩の母親は彩や自閉症について理解しようと行動しているところが素敵な女性だなと感じました。そこでギクシャクしたままうまくいかないケースもあると思いますし。
家族みんながムーちゃんの応援団。みんなで手をつないでムーちゃんの成長を見守っていく姿を見て、心があたたかくなりました。
まとめ
「ムーちゃんと手をつないで」3話のネタバレについて紹介しました。
試し読みの続きは動画配信サービスを利用すると続きも無料で読めます。
ネタバレだけでなく是非漫画の方も読んでみてください!
>>「ムーちゃんと手をつないで」や「エレガンスイブ」を無料で読む方法に戻る
漫画を楽しむためのおすすめサービス♪
もっと漫画を無料で&お得に楽しみたい!そんなあなたにおすすめするサービスはこちらです!
まんが王国 ![]() | ・登録無料!毎日お得に漫画が読める! ・無料のじっくり試し読みは新作から名作まで3000作品以上配信! ・オトナ向け漫画も充実♡読むほどお得 ・毎日最大50%還元! |
U-NEXT ![]() | ・無料トライアル登録で600円分の漫画をタダ読み! ・継続利用でもらえるポイント2倍 ・最大40%のポイント還元。お得に漫画が読める! |
マンガmee ![]() | ・登録不要!無料でダウンロード! ・集英社の公式漫画アプリだから安心安全! ・恋愛少女マンガ名作から限定作品まで大量配信。 |
ガンガンONLINE ![]() | ・ダウンロード無料!スクエニ公式漫画アプリ! ・オリジナル作品が豊富♡他にないジャンルが多い ・お気に入りのマンガをすぐに読める |
FODプレミアム ![]() | ・無料期間中にポイント付与!有料作品楽しめる! ・月額料金よりもらえるポイントの方が多いのはFODだけ! ・最新雑誌も読み放題 |